
関連ツイート
うん💙✨✨
は〜ちゃんの琥珀糖見て興味でてきたので作り方検索してみたよ💙
私にもできそう?な感じだったから挑戦してみたいなぁ〜💙
おうちにバタフライピーあるから、グラニュー糖と粉寒天買ってきて、やってみるね💙
ありがと〜はーちゃん💙🤗— yokorin💙Kei🦀 (@yokorin_kei) July 29, 2022
あ!それですnekoruさん✨
グレーテルのかまどの予告を見て「琥珀糖」というものに興味を持ち、本編を観るのを忘れ🤣作り方検索して出会ったレシピで作ってみたんです💙一度にたくさん食べれるお菓子ではないですが、ちょっと疲れた時にひと欠片口にする感じです😊— haha* (@twinsmam_m) July 29, 2022
https://twitter.com/NV4OnVhTHpcsSTd/status/1553027417203417088
料理グッズで簡単! #琥珀糖ボンボン
砂糖と粉寒天で作る、琥珀糖(こはくとう)。シャリッとした食感と、透明感のある色合いが人気です。「#ゆきポンプチまる氷」を使うと、直径3cmのきれいな丸型が作れますよ。
(作り方)https://t.co/TOJctfie8f
(リリース)https://t.co/ij8Zfg5uGc#KOKUBO pic.twitter.com/I5As4GftuS— KOKUBOpress (@KOKUBOpress) July 29, 2022
金木犀(キンモクセイ)の琥珀糖の作り方。 https://t.co/UG6N7hCyD6 @YouTubeより
— たた(sub) (@tatashi_1211sub) July 29, 2022
【今日の1冊】
『透明和菓子の作り方』
安田由佳子/著 文化学園文化出版局見た目も涼しく美しい和菓子が、実はお家で作れるんです!
甘い琥珀糖からフルーツ大福・くず切りなど
夏にぴったりな透明和菓子、作ってみませんか?↓本の詳細はこちらhttps://t.co/cgyITP5ajf#図書館本 pic.twitter.com/FuTKm2Wk6T
— 江戸川区立西葛西・清新町コミュニティ図書館 (@edolib_wkasai) July 29, 2022
琥珀糖というのは寒天を使って作る和菓子の一つで、宝石のようなキラキラと輝くゼリーに仕上がる、ちょっと変わった和菓子です😊
派手な仕上がりになる割には手間が掛からないので小学生の夏休みの自由研究にもってこいです🤩
👇詳しい作り方は👇https://t.co/QmniNworaJ#お菓子作り #sweets pic.twitter.com/Ys1rrYguf0
— 黒わんこ@パン・お菓子作りブロガー (@blackdog1tokyo) July 27, 2022
宝石みたいなお菓子を作ってみた °˖✧ 琥珀糖の作り方。【くるみ】 https://t.co/FHWYAtpW3z @YouTubeより
いつもくるみちゃんのこの動画参考にしてる— 🇵🇦 (@roontesk) July 27, 2022
食べる宝石。夜空の琥珀糖の作り方 https://t.co/qOGkvZhI6C @YouTubeより
— ト・ヘン・ボク (@To_Hen) July 26, 2022
にこ「食べられる宝石、琥珀糖だよ。日本のお菓子でまひるくんに作り方教えてもらったんだ。」
いる「甘ぇ」
にこ「速っ…ほとんど砂糖だからね…おいしい?」
いる「…うまい」
にこ「作り方教えようか」
いる「いい」
にこ「気が変わったらいつでも言ってね。」
まひるに日本料理教わりに行くにこ…— †ひいろ† (@agehahiro206152) July 26, 2022
快さんに琥珀糖の作り方教えてもらって一緒に作りました。
ほとんど快さんが作りました🤭← pic.twitter.com/Ja7fgRhURL— 蝸牛 (@katatsumuri041) July 25, 2022
食べる宝石。夜空の琥珀糖の作り方 https://t.co/EFk2yASgf7
フォロワーーーーー!!!!!!— ⚡らいこふらい6.35🦪 (@Laica_BRD) July 24, 2022
宝石のようなお菓子"琥珀糖"の作り方 https://t.co/kXRqLTDTjd
見ながら寝る
— こま(企画低浮上) (@knkmzzz) July 22, 2022
琥珀糖の作り方、カルディ にあるやん‼️https://t.co/OcU4tELCgW pic.twitter.com/TLQELmLjBm
— chomi (@chomiandsakunn) July 22, 2022