
関連ツイート
バーベキュー🍖はハードル高いけど、お茶🫖とお菓子🍰ぐらいなら出来そうですね。
いつも家の中ばかりなので気分変えるのにいいですね🥰そういう生活の楽しいアイディア…参考になります🥳— プリン先輩 (@urazimir_asupon) June 18, 2022
帰ってきたケビンをお菓子に例えると「クッキー」です。シャイでちょっと暗い性格。人付き合いが苦手。でも想像力があり、発想が豊かでアイディアに溢れる。ちょっとエッチ。「おはぎ」の人と相性が良い。#shindanmakerhttps://t.co/btjH0Lcg8F
昔の僕みたいだ🤗— 帰ってきたケビン・グッドフェロー❖Atomos (@Kevinatomos) June 18, 2022
仁王「じゃったらもう『きのこの山』と『たけのこの里』を融合すれば解決ナリ」
丸井「いいアイディアじゃん。名前は公正にきのこの山から『のこの』たけのこの里からは『たけ里』って両方のお菓子から三文字とって『たけのこの里』にしようぜ」
仁王「プリッ」— 立海コピペbot (@rikkai_cpp) June 18, 2022
(A)めっちゃいいアイディアですね!!😍
問題は私の技術力が…ですけど😇見た目も可愛くて美味しいって、意外と両立しなかったりしますよね😅はー、最近忙しくてお菓子作れてないし、修行の道のりは長いです😭
— 4 trees coffee @珈琲&お菓子便試作中! (@4treescoffee) June 18, 2022
イェをお菓子に例えると「クッキー」です。シャイでちょっと暗い性格。人付き合いが苦手。でも想像力があり、発想が豊かでアイディアに溢れる。ちょっとエッチ。「グミ」の人と相性が良い。#shindanmakerhttps://t.co/JlF5Ks25fx
クッキー美味しいね🍪— スーパー 熱帯魚 カーニバル (@Ye_Niwatoco) June 18, 2022
ランサー「だったらもう『きのこの山』と『たけのこの里』を融合すれば解決だろ」
キャスター「いいアイディアだな。名前は公正にきのこの山から『のこの』たけのこの里からは『たけ里』って両方のお菓子から三文字とって『たけのこの里』にしようぜ」
プロト「死にたいようだな」— クー・フーリンコピペbot2 (@kuhorin_bot4_2) June 18, 2022
ロップをお菓子に例えると「クッキー」です。シャイでちょっと暗い性格。人付き合いが苦手。でも想像力があり、発想が豊かでアイディアに溢れる。ちょっとエッチ。「チョコレート」の人と相性が良い。#shindanmakerhttps://t.co/9rnsoeKOuE
暗い性格です💥
— ロップ (@minilop777) June 18, 2022
大人たちも子供時代に楽しかった思い出があるからか結構真剣に取り組んでる🤣コロナ禍はベルを鳴らすと2階から長い筒でお菓子が降りてきたり、庭にお花のようにお菓子が刺してあったり、ツリーの飾り付けみたいに庭の木にお菓子が吊り下げられてたり、それぞれの家のアイディアがすごかったよ。
— Non (@N92127411) June 17, 2022
お互いのおすすめお菓子の食レポとか推しポイント解説付きで…あーんアイディアわいちゃう🤤
— さぶばに🌹🍨 (@sub87_vanilla) June 17, 2022
てけてけをお菓子に例えると「クッキー」です。シャイでちょっと暗い性格。人付き合いが苦手。でも想像力があり、発想が豊かでアイディアに溢れる。ちょっとエッチ。「アイス」の人と相性が良い。
人付き合いが苦手です。優しくしてください(´・ω・`)#shindanmakerhttps://t.co/Ken0Hllxry
— てけてけ【TUBEアカ】 (@kuu_00013) June 17, 2022
#生スバル
スバルちゃん、第2回お菓子展覧会配信お疲れ様でした〜❗️✨
遅くまで収録もお疲れ様です❗️✨
明日の収録も頑張ってね〜❗️✨
紹介されたチョコ・クッキー・キャンディー・グミのどれもが面白いアイディアでしたね❗️✨
えっ、そんなんになっちゃってるの❓って感じで面白かったです❗️👍✨— 悉くを滅ぼすネるギさん・らぶちゅっちゅ6号🚑🍉🦆🦢✨ (@1_phenol) June 15, 2022
今夜、シブサポも合わせてしぶたねさんと打ち合わせしていました😊
どんな遊びがいいかな、体を動かせるの、難易度いろいろなクイズ、お菓子ゲット…しぶたねさんのアイディアと愛があふれています✨遊びに来ていただけたら嬉しいです😄 https://t.co/RzNyMZuf4J
— きょうだい児と家族の応援団 にじいろもびーる (@nijimobi) June 15, 2022
最近人気のお菓子とか、注目されてる店って何か知らないか?カミュ先輩に献上物として持っていかなきゃいけないんだけど、アイディアがなくてさ…え?何で献上物って?あーそれは、ちょっと内緒(笑)
— 攻め翔bot (@kurusu_seme_bot) June 15, 2022
【復刊情報】
「ご当地お土産品コレクション」
全国47都道府県の名産品、特産品を使ったお菓子、食品、飲料を紹介。旅の報告と一緒に渡したいご当地色満載のお土産品の傑作デザインを集めました。商品開発はもちろん、形状やネーミングにもヒントになる、アイディア満載の1冊。https://t.co/gKMOZPdL6i pic.twitter.com/KuFByYupiC— アルファブックス/アルファ企画 (@e_webpro) June 15, 2022
これはすごいアイディア💓
お菓子のブーケ💐なんて最高ですね🤭
わたしが行ったときは冬でしたが
この時期だとローズで溢れるんですね🌹
広い庭園なのでお花も楽しめるの魅力的☺️🎉
北海道といったら白い恋人🤍
大好きなお土産です🎵
応募させていただきます😌🍀— えま (@magic_music_y7) June 15, 2022