
関連ツイート
お菓子作りを全く経験してこなかった当時の私が1人で頑張って作ったバレンタインチョコレートだけど、あれはもはやうん○だよなぁ…。
— 深夜帯おじさん (@vg1DVcFz6q2e8Q5) June 14, 2022
今までも時々趣味でお菓子作りしてて、マドレーヌとかクッキーとか手作りお菓子が凄く可愛いし美味しそうだったから、バレンタインとかに義理でもお菓子くれないかな〜とかしょうもないこと考えてたなぁ😇
— あー@惚気垢 (@A731k_A418y) June 14, 2022
https://twitter.com/Bisuke_N/status/1536636217982611456
お菓子作りって、結構楽しいよな。というか、細かい作業が好きなんだけど。だからまぁ、バレンタインの前は俺モテモテなんだぜ?アリサとか、沙耶から。今年はブラッドの奴も加わるかもな?いやー、モテるって辛いわぁ。
…リッカがどうなのかは、ナイショ。— 天代奏 (@GE_kanade) June 14, 2022
唐揚げもあげれないなら多分お菓子作りも下手やけど性格的に売り物買うより手作り渡したいって考えそうや女子思考なので、ヒカルのバレンタインは覚悟しておけよ、よしき
— ちんあなご (@jamjambone) June 14, 2022
お菓子作りって、結構楽しいよな。というか、細かい作業が好きなんだけど。だからまぁ、バレンタインの前は俺モテモテなんだぜ?アリサとか、沙耶から。今年はブラッドの奴も加わるかもな?いやー、モテるって辛いわぁ。
…リッカがどうなのかは、ナイショ。— 天代奏 (@GE_kanade) June 13, 2022
お菓子作りできる系を名乗ってた友達がほんまに上手でびびってる、バレンタイン期待して待ってるわありがとう pic.twitter.com/DH3xK3nG7I
— 桜沢 (@muffler__07) June 13, 2022
お菓子作りしたいなあ、バレンタイン以来作ってないししかも毎年家族(お父さんを除く)にしか渡してない…笑笑
— いぶ (@kuroneco_eve) June 13, 2022
お菓子作りって、結構楽しいよな。というか、細かい作業が好きなんだけど。だからまぁ、バレンタインの前は俺モテモテなんだぜ?アリサとか、沙耶から。今年はブラッドの奴も加わるかもな?いやー、モテるって辛いわぁ。
…リッカがどうなのかは、ナイショ。— 天代奏 (@GE_kanade) June 12, 2022
高校の時バレンタインに手作りしたお菓子を部活の顧問に渡したら、それを受け取った顧問が俺だって作れる!となり手作りのクッキーお返しにくれたんだけど 卵の量間違えたらしくあんまり綺麗に作れなかった…ってしょげてたの今思い返しても面白い
— 芋 (@immmo_jyu) June 12, 2022
お菓子作り、両片思いな10代の二人がバレンタインとか相手の誕生日とかに贈りたいなと思ってお母さんに手伝ってもらいながら四苦八苦して作るみたいな女子中学生かよって感じのもいいし、同棲してる30代のアキヒカが休日にいちゃつきながら二人で一緒に作るのもいい
— 漣 (@sazanami_chan) June 12, 2022
子どもが中学生ぐらいになって親が就職するなりパートはじめるなりして不在がちになり「自分で作らないと飯がない」という状況が発生するパターンが一番ナチュラルに料理スキル習得できるイメージ。女子の場合はバレンタインのお菓子作りから入るのもありますね。
— とくぞうだったんですよ (@sv_g8) June 12, 2022
あぐち、紫回の時はお料理なんにもできないって言ってたし料理当番も他の人の手伝いメインでしてたぽいのに、バレンタインはお菓子作り企画して自分でロリポップ作って、今度はフルーツ大福まで作って……………😔🫰💖
— 🌐 むに 🌐 (@m__yi2) June 12, 2022
【バレンタイン1/3】
木下春「一番上の、有名なくそ性格悪い長女。春奈がお菓子作りをしててバレンタインの日に5種類つくってん。朝から6時間しててその日に東京移動やったから時間がなくて。簡単なやつだけやってもらおうとおもってお姉ちゃん横で見てたからさ。」— TEPPENラジオbot (@teppenbot01) June 12, 2022
お菓子作りって、結構楽しいよな。というか、細かい作業が好きなんだけど。だからまぁ、バレンタインの前は俺モテモテなんだぜ?アリサとか、沙耶から。今年はブラッドの奴も加わるかもな?いやー、モテるって辛いわぁ。
…リッカがどうなのかは、ナイショ。— 天代奏 (@GE_kanade) June 12, 2022