
関連ツイート
そういえば今年のはろい〜んはどうなるんだろ?
♣さん、お菓子作りやサ部とかイベントで主役になって活躍できそうな要素がけっこうあるから可能性も予測不可能度もかなり大きいんだよな…
やっぱり9月あたりから来年の今頃まで本格的にガチャ警戒しとかないといざと言う時に石が足りなくなりそうだ— ︎ ︎ (@fushoku_gani) May 11, 2022
おうちで本格的なティータイムとか憧れる🥺🥺🥺(お菓子作りが壊滅的に苦手)
— おじゃるまぼ🍥 (@Mabo_shosei) May 11, 2022
結構本格的な感じですね…🤔
私は全くだけど、お菓子作り好きな娘①に聞いてみようかな🙂— ゾノよしだみecho〜♪。🍳 (@nonnyz750321ams) May 10, 2022
一緒にお菓子作りしたい(*´`)
本格的だし写真の撮り方も上手い🎵 https://t.co/QOBFjIRwTM— ✿ライコウ✿🐾 (@rzs4C9frHbrtLbk) May 10, 2022
そういや子供の頃にスーパーのお菓子売り場で結構本格的なクッキー作りキットみたいなのがあって(少女漫画調の可愛いイラストが描かれた小さい箱に入ってた)
それ買ってもらったから作りたい作りたいと強請ったものの結局母が忙しくていつまでも箪笥の上に置かれたままだったな— ノミト@突入部隊ラミカ作成中 (@nomitomami2) May 10, 2022
娘フルーチェ作り大好きなんだよなぁ。私がセンスないから本格的なお菓子は無理だけど、フルーチェホットケーキあたりなら出来るか。本読むとか一緒にお絵描きするとか、そういうのもコミュニケーションだけど、調理する行為はまた別の役割がありそう https://t.co/HtSJojmMOB
— 𝑁𝑎𝑛𝑎ちゃん🍬 (@_kamikamishitai) May 10, 2022
独学です😏
違いますよ〜うちは消防士してますね笑
筋トレを1番やってて、そのせいでお菓子作り本格化できないんですよ😭— だんご (@dai_hospital) May 10, 2022
子の夏用のレギンスと靴下と車の後部座席用の日除けをマラソンで購入◎
少し前から私お菓子作りが趣味っぽいんだけど、これだけ頻繁に作るならお菓子の道具を購入してみてもいいんじゃないかと思った🤔
とりあえずマドレーヌの貝の型とか。
本格的な泡立て器とか欲しいな。— Mon-Yha (@mon_yha) May 9, 2022
最近のマイブームはお菓子作りの動画を見ることです
どれも本格的なお菓子作りばかりなので作る気になりません。なので食べる気にもなりません。良い。— 미 와 🍎 (@38____mi) May 9, 2022
クッキーとかパウンドケーキとかなら簡単ですけど、本格的なケーキってなるとやっぱり難しいですね💦
今回のは3つに分けて作ったので時間かかりました😅
お菓子作りは材料が少しでも変わると味も食感も見た目も変わっちゃうからレシピ作る人はたくさん研究するんでしょうね🤔尊敬です…👀— 夢姫(ゆき)AtR (@yukiAtR) May 9, 2022
娘のピアノの先生が
元々お料理お菓子作り上手で、本格的😉学ばれて更にグレードアップ!
わたし達はその美味しさに感動。
好きなことを学ぶと
幸せの輪が広がりますね!— reiko.y (@reikoy17) May 8, 2022
お菓子作りに去年から本格的にハマりだしてねw
プレゼントはお母さん喜ぶけどお菓子とか家事手伝うとかの方が喜ぶからそっちにしてる!— 梅🍀@猫化中🍀 (@24ume34_) May 7, 2022
でしょ( •̀ω•́ )✨
ホットケーキミックスさえあればなんだって作れるよ( ・`ω・´)
でも薄力粉とか使って本格的なお菓子作りしたいよね✨— 🍃芽琉・ミッチェルの嫁🍃 (@game_enjoy__) May 7, 2022
直に行くと濃いめに乗るしムラになるから混ぜた方がいい感じ!動画は絶対買った方がいい。絵を描くにしても授業で使うシャーペンより3Bの鉛筆のほうがいいし、お菓子作りでも100円ショップの道具より本格的な道具の方が初心者ほど上手くいくもんです。ロージーローザ熊野筆かフーミーおすすめ! pic.twitter.com/HFjJLj1BmO
— 森野どんぐり🌱ジブリ好き (@morino000) May 7, 2022
レシピ参考にしたYouTubeはこちらだよ〜
🔻
しぃじーの本格お菓子作り
🐮「バタークリームの作り方」https://t.co/KjG3lFdQZ2
🎂「センイルケーキの作り方」https://t.co/qtGNw3UE2t— ちゃんけー𓅰 (@k_chanchan_k) May 7, 2022