
関連ツイート
マフィン作ろうと思ったけど、全卵を少しずつ混ぜろって書いてあって面倒くさいから袋にぶち込んで一緒に混ぜたらかんのかと思ってる段階でお菓子作りには向いてないなって思う
— 赤金昶 (@iolite10110507) January 22, 2022
もう一品!
ほうれん草とたらこを混ぜた卵液に
はりつき防止にオリーブオイルも入れて
お菓子のスポンジケーキコースで50分😊
スペインオムレツ?
キッシュ風?
卵7個使ったらめっちゃ厚い🤣生クリーム入れたり、キノコやベーコン入れて色々アレンジできそう❤️
大成功だな! pic.twitter.com/EPFI8RDssZ— 🍳なっちゃんって呼んで🥺 (@Z4zHq) January 22, 2022
バレンタイン用のお菓子を自作しようと思ったら、昨日卵使い切ってたんだった
— マユ (@silk_6v6) January 22, 2022
年末年始にプラゴミが山ほどでた反省で、我が家で #反プラ キャンペーン中。
ペットボトルは買わずに紙パック。卵も紙のパック。野菜は袋に入ってないもの。肉と魚は難しい。
「このお菓子、神。紙しか使ってない」と娘が買ってきた。
凄いねー❗️と答えたけど、今日、お菓子を買ってもいい日だっけ❓ pic.twitter.com/GeieGfYkaY— 澤田澄江 (@sm675g) January 22, 2022
思い立って、カップケーキ焼く。
お菓子作りってマジめんどいって思ってる人は、ぜひセリアの粉買ってほしい。
バターと卵(物によっては牛乳)さえあれば、簡単にできるから。
クッキーもカップケーキもあっちゅーま。
子どもとも楽しんで作れますよ!
バターを常温にもどす?
そんなん、チンせぇ!w pic.twitter.com/o6HCMbnr8r— 歌舞姫(まいひめ)@関ケ原古戦場並びに岐阜戦国武将観光】大都市圏PRタレント (@Noa252525) January 22, 2022
生クリーム無しで作れるチョコ系のお菓子といえば!
一応、牛乳、卵、薄力粉、バター辺りはある— エマのおしりが好きな愛里 (@oshiriAiri) January 22, 2022
早速ありがとうございます〜🥳💓
好きなお酒は梅酒、シャンパンです!でも後に残りやすいので最近は鏡月が多いです…。
好きなお菓子はチョコボールのピーナッツ!
おつまみはたくさんあるけど…明太だし巻き卵と海老のアヒージョは、あったら絶対頼みます🤗!— 🐙 (@tacotaco_888) January 22, 2022
お菓子作り始めたのにお兄ちゃんが卵使い切ってて終わった
— さきタン🐠下ネタ枠 (@tan_saki06) January 22, 2022
こんな時間だけど、今朝娘と行ったモーニング。
ミニカレー・ミニナン・サラダ2種(野菜のサラダ・マカロニサラダ)・ナムキン(インドのお菓子)・ゆで卵・スープ、ホットコーヒー400円。
ミニカレーは子供でも食べられるような甘口&具なし、スープも具なしだけど、美味しかったし、満足でした♪ pic.twitter.com/Qdr7ng3tcM
— ★さくら★ (@sakura394_chan) January 22, 2022
焼菓子工務店さんのお菓子たち。まずはドロップスコーンを食しましたが、給食で初めて卵ドーナツ(揚げたやつ)が出てきてあまりの美味しさに感動した、あの感じの表面カリカリ中しっとりでした。甘さもほんのり。大きなソフトクッキーに近いような気も。そのままでおいしい。牛乳が合いそう #英国展 pic.twitter.com/81MH5QMsKF
— しゃっぽ@ハンクラと七転び八起きと神頼み (@ARpBRFqhtGzpeUj) January 22, 2022
基本的に僕はお菓子は食べないのですけど😅
これは卵と混ぜてオムレツにしました。
子供用の朝食ですね。喜んでもらえました😊— モノ・モリオ(MORIO)@減量期突入 (@morio_009) January 22, 2022
ところで、温泉卵ほしいなと思ってコンビニ行ったはずなのに、パスタとかお菓子買って帰って来てしまったんだが??
— みど/備前国(風見/榊/🐢🐍🐸) (@xunyou017) January 22, 2022
11ヶ月
離乳食後期
2食目(12:00)
豚ひき肉と野菜の出汁煮
オートミール
みかんヨーグルト
ハイハイン
卵ボーロ(和光堂)
ご飯足りないと思ってお菓子2個だけど、やっぱり多いと思ってボーロは半分#離乳食 #離乳食後期 #11ヶ月 pic.twitter.com/0SJrd8xSds— どぅ@11m♀ (@dududu20210520) January 22, 2022
【比率でお菓子】基本のクッキー生地は砂糖:バター:粉=1:2:3の分量で。砂糖が200gの場合これに卵1個、塩小さじ1/2。バター⇒砂糖⇒卵⇒粉の順に手早く混ぜます。バターは白くふんわりするまでしっかり混ぜて。ココアは粉と一緒に篩います。具は粉を入れる前に投入します。
— Mrs.Hudson (@Hudson221b) January 22, 2022
新垣ちんすこう 20個入×10箱セット 【送料無料】 /新垣菓子店 沖縄お土産 お菓子沖縄土産に!老舗の新垣のちんすこう。※同一工場内にて卵・乳成分・落花生・ごま・大豆を含む製品を製造しております。 …https://t.co/t5GJANF0J8
— もぐもぐ (@mogumogu945) January 22, 2022