
関連ツイート
おやつ作るよム三ちゃん!
「体重測定?」
材料を計ってそろえますよ
「あっバナナジュースだ!」
ちがうちがう、あわてない
「タイチョー!それ金貨?」
ちがうちがう、はい貸して
「なんだこれ?」
全部まぜたらお湯を張ったフライパンに強火で12分の小旅行✈️
「タイマー係はまかせろ!」 pic.twitter.com/8ZNXDN9O5y— 糸 (@pearl_white_xxx) March 16, 2023
「ビーフシチューを作るには圧力鍋があると便利だな。焼き目をつけた牛肉と玉ネギ、ニンジンを鍋に入れる。赤ワインをフライパンでしっかりフランベしてから入れて10分間加圧。圧が下がったところでデミグラスソースとトマトピューレを加えて、塩コショウ味を調えれば完成。熱いから気をつけろ。」
— 黒猫レストラン (@rest_blackcat) March 16, 2023
ノープランで動いた結果、フライパンでシチューもどきを作るはめになってしまった。
まあいいかぁ! (食べる家族の皆)よろしくなぁ!— 鶏庭 (@002rk) March 16, 2023
蕨、塚越らーめんさんの辛辛らーめんとローストビーフ丼。フライパンで炒めて作る香ばしい一杯。3月19日で閉店だそうです。駅から徒歩10分の距離が億劫で、一度訪れたきりになっていました。会員証も処分していて一見客と変わりません。それでも、地元の人に愛された良い店がなくなるのは悲しいです。 pic.twitter.com/IPRH3RrPG6
— 八月のペンギン (@August_penguin) March 16, 2023
少量材料で作るトンカツ
(1)トンカツ用肉に茶漉
しに入れた小麦粉を
スプーンなどで淵を
叩いて満遍なく掛ける
(2)水を入れたスプレーで
裏返しながら小麦粉に
パン粉が付く様にする(3)パン粉を全体に付ます
(4)フライパンにカツが
半分油に浸かる程度で
焼き色で裏返して完成
です— Mr.M_Oryoji (@M_Oryoji) March 16, 2023
フワフワパンケーキ♥
卵1個
薄力粉20g
砂糖大さじ1
BP小さじ1/2
牛乳大さじ2
バター 大さじ1牛乳パックで直径10cmくらいの型を作る
材料を混ぜてフライパンにバター塗って流し込みふたをして両面焼く pic.twitter.com/EFZsDtMftW— ☆お手軽スイーツレシピ☆ (@BruceStarling7) March 16, 2023
個人的に家で作るラーメンは味噌がお気に入り。
フライパンでお野菜炒めてから付属のスープ入れてひと煮立ちさせたら、野菜の旨味が加わって最高のスープになる。
こうやって作っても子供は麺しか食べないけど🤔#シングルマザーの簡単レシピ— ララ@ひとり子育て4年目🌻 (@lalalamydays) March 16, 2023
男ばかりだから以前は大鍋で作っでもあっというまになくなってたけど
今じゃ作るのもフライパン、、沢山作るから美味しいんだよねー
今日作って何日か持たせて、冷凍かねー— 🧸くまちゃん🧸 (@Dolphin981509) March 16, 2023
オムレツを作るときのポイントは☝️
①思い切って卵多めで(1人前3個)🥚
②小さめのフライパンで(18cmがベスト)🍳
③焼き色が付かない程度の火加減🔥あとは上手にひっくり返せばOK!(ここが1番の難所💦)
シンプルな材料なのに特別美味しく感じてしまうオムレツの不思議✨✨✨ pic.twitter.com/sA3KJLFEsn
— ひろ (@tsukuru_taberu_) March 16, 2023
ニンニクをオリーブオイルで熱しているフライパンで目玉焼きを作るとめちゃくちゃ美味いという情報を得て思わず作っしまった。 https://t.co/clImVnVGAU
— 🍄マウンテンIB🍄 (@IBMountain_P) March 16, 2023
続き
ほうれん草が縮んできたら、
トマトペーストを入れて白ワインで伸ばす。
生クリームと牛乳を混ぜたものをフライパンに投入、加熱。
弱火でじっくり詰めてパスタの茹で汁で少し伸ばす。
パスタは作る3時間くらい前に水に浸しておく。(こうすることで茹で時間を短時間にできる。
パスタを入れて完成 pic.twitter.com/au3wIq0JxK— Yasu (@bibliomania0621) March 16, 2023
ホワイトデーだったから
フライパンで作るアップルタタン作ったんだけど
ひっくり返したらブラックホールが出現したカラメリゼしたとこが全部黒焦げってたwww
全部取り除くとただのホットケーキ。
— たまごの人@もっちもち (@tamagopo) March 16, 2023
超簡単!フンワリホットケーキ♪
①卵白2個分でメレンゲを作る
②①に卵黄2個と薄力粉20gをサックリ混ぜ砂糖大さじ1・ベーキングパウダー少量と牛乳30ccを加える
③フライパンで両面焼いて完成♪ https://t.co/cJudyGDgub— 美味しい&簡単レシピ集♪ (@Easy_Cookin) March 16, 2023
豚キムチをバラをゴマ油で焼いてたのかロースとサラダオイルで作るようになり、鶏はモモをフライパンで焼いてたのが、ムネをグリルで炙り焼きするようになった。
そっちのほうが美味いと思うようになったんだもん。— パゲ(ザラザラとツルツルの往復) (@yasuo3704) March 16, 2023