
関連ツイート
こう見えてお菓子作りとかの分量1gでもズレたらダメな人だから、ちゃんとしてます!成功しても失敗しても食べてね
— あちゃん (@19940125_) August 26, 2021
https://twitter.com/biota4eva/status/1430903468231860228
今日は嫌な事あったから明日絶対早上がりで帰宅して生チョコバナナタルトに挑戦しよー!甘いもの嫌いだから絶対食べれないし、お菓子作りは失敗しかした事ないんだけどね!そして久しぶりのフォートナイトするんだー
— ちー(riii-i5) (@i5_riii) August 26, 2021
ふなちゃんの料理姿再び🔪 料理は他のと違って後に残らないから失敗しても大丈夫🌟🌟 お菓子作りは料理と違い材料から良い匂いがして作ってて楽しい💕 ふなちゃんならその失敗も面白く笑って和やかに後々過ごせるわ😋🏚️
— 志晴 (@deimos7_charmmy) August 25, 2021
https://twitter.com/tsuru_etc/status/1430520353277632515
あれ砂糖だから上手く膨らまないと固いですもんね笑
まぁそういう失敗を重ねて本当に美味しいレシピを作るのもお菓子作りの楽しみですよ(自分も出してないだけでタルトは10回ほど失敗しましたから……)— 鳥見風夫 (@KazaoTorimi) August 25, 2021
予告見たよ〜!にっぴき可愛いな❤️口さんの失敗は……うんお菓子作り難しいよねってなるし、それはそれで有罪なのであり。ドさんならあのボウルの中身で何か錬成できる……?
— べにお (@azu_benny) August 25, 2021
人参一本使ったキャロットシナモンケーキ(かいわれ大根の葉っぱを添えて)
ガパオライスとカオマンガイ以外の料理はほぼ100%失敗する人間が、この夏休みで着々とお菓子作りスキルを磨いている模様。 pic.twitter.com/yymAeCrGQ1
— Cheeery (@Genius_god_) August 25, 2021
マリトッツォのときも思ったけど、お菓子作りの失敗ポイントが最近やけにリアルだが先生お菓子作りやってんのかな
— スナねこ (@messer_sunaa) August 25, 2021
https://twitter.com/6_6bp/status/1430485976296542215
お菓子作りでの経験上、分量をちゃんと測っても失敗する時もある。
— 花染 (@bkpt325) August 25, 2021
やっぱり、お菓子作りはちゃんと軽量した方がいいし、ネットのレシピより製菓本のレシピ通りの方が失敗は少ないかなぁと思った( ˇωˇ )実家の料理本は有能だった
— 伊織@ (@ioriori222) August 25, 2021
マリーさんのお菓子作り、失敗しまくってるのダメだけどいいなとなる(いきなり成功してもなんかアレなので)
— エメラルド付喪@茨1539 ニワ375 (@Tukumo101) August 25, 2021
お菓子作りが絶望的に苦手なので米粉があんまり得意じゃない(加工って意味で)
大豆アレルギーっぽいのでおからも豆乳も避けてます。
切実に米粉の使い勝手が知りたい…過去何十回失敗した事か(・ω・`)書き忘れたけど、実は拡散して欲しいです。
— コニッリ (@nero_coni) August 25, 2021