
関連ツイート
三月二日。
色々あったけれど、ことが進んでいるので、良かった。
二十代最後の晩餐は、筍の混ぜご飯と倍ビックマック、だし巻き卵でした。
友人からプレゼントをいただいた。ハンカチ大切に使おうっと。お菓子と紅茶で自分の時間を大切にしたい。而立か〜。
ゆんぼ降りて煙草の時間春の昼#俳句— 案菜 (@u73YlMAkUtrZmlQ) March 2, 2023
江戸時代、カステラは砂糖や卵をたくさん使っていることから贅沢なお菓子とされていた。
— 思わず話したくなる豆知識・雑学集 (@mame_zatu) March 2, 2023
俺もお菓子作りしたいんですけど卵高いですねぇ
— 毛玉 (@yammyakka) March 2, 2023
⭐︎3月の目標⭐︎
・夜ご飯キャベツと卵の茶碗蒸し
・雨と夜までバイトの日以外夜歩く
↪︎筋トレ-有酸素メニューも
・マッサージ-ストレッチは毎日
・お菓子我慢する体重65キロのる 現在68.2
— 優 (@yaseteyaru_zoo) March 2, 2023
https://twitter.com/yokubaritabiko/status/1631290172280123393
https://twitter.com/chiho4265/status/1631290143146496001
今日の私の体昆布と卵と白米と少しのお菓子で形成されてる
— と (@yanbo0202) March 2, 2023
https://twitter.com/musuhiomusubi/status/1631283198952091648
ロンダミグト:皆でお菓子食べてた時、ルエが突然言い放った「うずらの卵は何の鳥の卵なんだろうな」……うずら以外に何がいると思ったんだ、ルエ。時折炸裂するこの手の強烈なボケを、僕はルエボムと呼んでいる
— キリサス宅コピペbot (@m_rainy_scopipe) March 2, 2023
https://twitter.com/Suzykeioeco72/status/1631280691882385408
ずいぶん卵と砂糖が余っていますね…次の休みに何かお菓子でも作りましょうか。あ、丸井君なんですかその目は。作ったらあげますから
— 女子力の高い柳生bot (@jsr_yagyu_bot) March 2, 2023
高校生のとき家庭科の調理実習でお菓子を作ることになった。そのためのタマゴが調理室にたくさん用意され、前日はみんなで下準備をしてから帰った。そしてみんなが帰った後、友達のNが生卵を全部ゆで卵にして帰っていった。
— 140文字以内のすべらない話 (@140suberanai) March 2, 2023
卵は消費者優先で流通してるのでお菓子屋さん追い詰められてるね。
外食施設から卵なくなって、卵不足が可視化される。
寿スピリッツとか大丈夫なんだろうか。— おとりちゃん (@negi_stock) March 2, 2023
https://twitter.com/Kusatta_Baron/status/1631279357779132416