
関連ツイート
2/24洗うだけ配信中
夜はお鍋(2日目)なので
何かおかずを作りたくなり
思い出したのが作る予定リスト!タマゴを使うもの……ホットケーキ🥞でした
フライパンに流し入れてるときに
1回で焼いた方が楽!?😎どんどん膨らみ…厚焼きになり
シロップもなーい( ̄▽ ̄;) https://t.co/k210lzxkvX pic.twitter.com/I8a1jx2EVJ— あお。 (@ao_spoon_0721) February 24, 2023
鉄フライパンでパスタ作るの不便で…
— ゑる (@elleia_7na) February 24, 2023
めいるさんありがとです(*´ω`*)
コンビニ勿体ないけど、疲れてくると頼ってしまう、魔の巣窟です(笑)
でもお弁当作るようになって出費がかなり減ってます(`・ω・´)ゝ
新しいフライパンが油引かなくてもくっつかないので、目玉焼きも苦にならないです(*´ω`*)— ひとりん (@remoronsan0726) February 24, 2023
ロウェル:美味しい焼きそばの作り方。まず半熟目玉焼きを作る→生麺をラップしてレンジで1分チン→フライパンで豚肉を炒める。塩胡椒少々→麺と鰹節入れて炒める→最後にソース入れて目玉焼きのせたら完成。キャベツから水分出るから絶対水入れないでね!
>ブラット:どこにもキャベツ出てきてないww— 世界樹の街コピペbot (@sekaiju_kopipe) February 24, 2023
唐揚げ好きな人〜‼️
最近フライパンで作るキッシュもどきにハマってる🍳🍴⑅*॰ॱ pic.twitter.com/TFWq4I03wd
— えんじぇる🍾 (@angel_mirayori) February 24, 2023
田原総一朗氏の朝食を作る動画で
フライパンに水少し入れて
目玉焼き作ってたけど、
あれめっちゃいいわ。— もーげん【3月中は毎日謎!】 (@morgen_9120) February 24, 2023
ほうじ茶が無性に飲みたくなって、前にガッテンで紹介してたやり方を探して、古~い緑茶をフライパンで煎って作る。商店街のお茶屋さんの香り~♪ 思ったより茶色くない。煎ったら白く目立つのは茎かな?
お茶ミルで粉末茶にしたけど、挽き残った茎?は普通に茶こしで淹れたら甘い風味のお茶になった。 pic.twitter.com/mhVjIjaw6h— けんこん (@kencon_1st) February 24, 2023
【肉詰め高野豆腐の照り焼き】
高野豆腐4個と挽き肉80gで作る、簡単で安上がりなのに、豪華で、しかも手がこんでいるように見えるごはんのおかずをご紹介。フライパン1つで作れるところも魅力。材料費は1人分50円ほど。https://t.co/sRft3D9UiF— 目指せ1食100円!節約レシピ (@setuyakuresipi1) February 24, 2023
良かったです😊
こちらこそ、お土産品までご購入ありがとうございました。
お土産品は麺の水分をよく切ってソースと炒めていただくといいかなと。
できれば1人前か2人前くらいで作るとフライパンが重くならないです。— こばや食堂 嫁🍜 (@kunoiti__japan) February 24, 2023
流石にそこまでのは買わないです!!死んじゃいます🥺
フライパンで作るタイプの焼きそばですね!!!程よい辛さで美味しかったです!!— あまナモ🦖🦕 (@Sweetie_Dynamo) February 24, 2023
あーたん お疲れ様💚
お弁当作るって真ん中が分かれたフライパン買ってきてたよ😅
時々練習で玉子焼きとウインナー焼いてる☺️
なんだか嬉しいような寂しいような…だね😅
台とりあえず今日はセロハンテープで補修した💦
— ようこ☘️poohmama🍓 (@fUa5RrHivRO3Wbt) February 24, 2023
最近フライパン一枚で作るパスタ料理にハマっててペペロンチーノ、アラビアータ、カルボナーラ、ペペタマを作れるようになった。休日のお昼を用意しなくていいので妻も喜んでる。既婚男性は全員料理を趣味にしたらいいと思う。
— まさむね (@imakoko9) February 24, 2023
見て気づいた???炒めるとかチンとかフライパンの料理っていうね笑
苦手やしズボラすぎて手抜き料理ばっかよ…😇ほたるいかは春先にスーパー並ぶんやけどなかなか美味しいよ!アヒージョが子供大好きやけん春の美味しさでよく作る!
今日もほたるいかを奪い合って喧嘩してたよ…😎— ぽてさら (@potepo_te) February 24, 2023
11.カレー 皆大好き スパイスカレーが滅茶苦茶好き タイカレーとか辛いのも好 自分でも時々作るけど素を使うより早くて楽だしフライパンひとつで作れるのも良い 作る気力のない時は無印のを食べること多し
— よ🌱5/3🐈⬛ (@youtaro10311) February 24, 2023
フライパンで作るナポリ風ピッツァのほうがそれっぽい。
ミミ部分はバーナー様々 pic.twitter.com/T56H4HLzFc— ありご@花粉症鼻垂れ地蔵🐸🥫 (@Tricolore_gori) February 24, 2023