
関連ツイート
#バターとわたしのバレンタイン と #雪印北海道バター
旦那さんと付き合い始めて最初のバレンタイン、横着してバターと卵が分離したまま強行突破したら見事に失敗…作り直す時間もなくて手作り渡せず🤣でもそれがきっかけでお菓子作りに目覚め、今はパン作りにハマってます🥐 https://t.co/Gc5r1zDXQT pic.twitter.com/TdZfwK2ZXQ
— 幸🌸さち🌸 (@_littlelilt) January 22, 2023
今年のバレンタインは何か作れるかなぁ
ベビ助、生まれてすぐだろうから
もしかしたら作れんやろなぁ
まぁ毎年失敗するし
お菓子作り苦手だからなぁ笑
旦那が元製菓生だから勝てるわけないが笑笑— 🐴かっちゃ@幸せ者@青ラブ💙 (@ka2427sp) January 22, 2023
年始、いつも自分の苦手としている事とか、新しい何かにチャレンジしたくなるので、まず人生で初めてのレジン作品を作ってみました☺️ヤスリしてないから角とか荒が目立ちますけど💦初めてにしては硬化失敗せず上手くいったきがします!👍✨
あと裏でプチお菓子作りとかもしてる🙄 pic.twitter.com/PSK4iwtLvp
— たけぞう (@takezou_i7) January 22, 2023
〜私が普段からお菓子作りをさせてくれない理由〜
①片付けをしない
②鳥のようにこぼす
③難しいものを作ろうとして失敗— ピ (@pipi_1029) January 22, 2023
𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。 ⸜ お菓子作り ⸝ 𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。
八媛茶寮さんのレシピで抹茶カヌレ作った♪
失敗せずに美味しくできる天才レシピ♡#抹茶 #お茶 #スイーツ https://t.co/nVE7yNYZku pic.twitter.com/UoZHEtWKbV
— 工藤萌香*Moeka Kudo (@moe13461820) January 22, 2023
お菓子作りは失敗するし、夕飯の仕込みはしたものの全然お腹が空かないので作る気が起きないし、なかなか思いどおりには行かないねえ😵
取りあえずチャイナブルー作って休憩中…気が向いたらお菓子作り直すかな。 pic.twitter.com/UR633Txbwl
— はやと@はぐっこ (@Ak_sharl) January 22, 2023
アイシングのセンスって分からないけど
美味しければいいと思います🤣
私はシュークリームでの失敗以来お菓子作りは残念な人💦
クリームが挟まった煎餅状態w— momo (@noel_happyclub) January 22, 2023
豆腐でお菓子作って(微妙な出来)、ステラ・ルーの服作って(最後に失敗)、プライムビデオで嵐のLive見ながらスタバの新作飲んで、鶏レバーの甘辛煮作りに挑戦してるそんな日曜日。あと、一日中部屋着で過ごしてる。
ぐーたらしたけどいろいろ出来た。
旦那さま、ありがとう。— くら はる (@spRING_327) January 22, 2023
友人宅にてユメルがお菓子作り🍴
今日はココアと抹茶のシフォンケーキ作り🍰
ふわふわの素敵な仕上がりになりました。
シフォンケーキは過去に失敗したことがあるらしいのでこの出来栄えには大満足!
大先生、ご教授ありがとうございました(^o^)🎂 pic.twitter.com/G8BF9gwYQT— サンジパパ (@5005496le) January 22, 2023
前よりきめが細かく断面キレイにできた🍞🥳
穴がぷつぷつ空いてるのが気になるけど…😅笑
口に入れたときの感触も味も前より良い感じ☺️
水の量と温度と乾燥を防ぐのと発酵具合がパン作りでは重要なのかな🤔
いつも勢いでお菓子作っちゃうから、初めはよく失敗するんだ😂
私の人生もほぼそんな感じ😂 pic.twitter.com/SWioZ8qCMy— ねこ (@Azusa1204s2) January 22, 2023
甘食を…?失敗したスコーンが日本菓子である甘食に酷似していることを、初めてのお菓子作りを失敗して涙目の幼いクラウスは知るよしもなかった…
— ナガツキ米 (@777naga) January 22, 2023
https://twitter.com/umbrella0323/status/1617015166092345344
これは誰でも作れるよ😊
失敗なし
でも私お菓子作りとかダメだから実は保険をかけて市販のも買っておいた😂😂 pic.twitter.com/V7fqzkxPkn— 白玉 (@kinako_46mitsu) January 22, 2023
🧔🏻♂️がヨーグルト作りに失敗。2Lのヨーグルト入り牛乳。もうヨーグルト化は望めないので、
再加熱してレモン汁追加でカッテージチーズに。
ヨーグルト入りなので濃厚なのが出来上がり‼︎
お菓子にも使えそうなのが生まれました👶— لون زهري 花色 (@lawnzahry) January 22, 2023
これはほんとに大事なポイント。
お菓子やパン作りは時間と温度がほんとに大切で、何度甘く見て失敗したことか。レシピ見ただけだと、工程の意味が分からず、別にすぐ焼いてもいいんじゃない?って思ってしまうのよ、多くの人は…(パン教室で経験済み) https://t.co/AWrdkSm6wC
— fujicco (@fujiccopanko) January 22, 2023