
関連ツイート
卵のおしりの所にスプーンで軽く叩いてヒビをいれる
フライパンに卵を入れて水をコップ1杯
フタをして弱めの強火で6分半
火を止めて6分半(フタは絶対取らないで!)
時間がたったら水でシメて完成!
茹でるというより蒸して作るからか、黄身が濃くて美味しいので試して見て欲しい— あすら (@asura42) January 10, 2023
【鮭フレークと炒り玉子のおにぎり】
テフロン加工のフライパンに油を敷かず
卵(砂糖・塩をひとつまみ入れて)を入れ
中火くらいで炒り卵を作る。
ご飯・炒り卵・鮭フレーク適量・ごまを入れ混ぜる。
おにぎりに握る。pic.twitter.com/PsuxRGYQt8— 気になる♪お弁当特集♡ (@obentorecipe1) January 10, 2023
粉からつくるパン!! しかもフライパンでいけるんですか!?
と思ってググッてきたのですが、フライパンで作る米粉パン、というやつでしょうか?
主食つくれたらとっても助かるのでぜひ挑戦してみたいです……!!— あすか (@Earth13304453) January 10, 2023
1フライパンに水をはる 2早速パスタを投入 3既定の湯で時間+1,2分茹でる 4パスタを皿に移す 5そのフライパンでソースを作る 6パスタにかけ て出来上がり。 お湯を沸騰させる時間と洗い物の量を減らせる一人暮らし御用達の調理法。実はパスタは水から茹で始めても大丈夫なのだ! shh
— 笑ついーと (@waraitwit) January 10, 2023
先行上映会の時から思ってたけど、追加の生姜焼き作るムコさんがガニ股でフライパン振ってる後ろ姿可愛すぎて心配になる。何処ぞの悪いフェンリルに食われそう……
— 柴傘☔️進捗2/8 (@Miduki_Als) January 10, 2023
調べたらフライパンで作るお手軽レシピもあるみたいですね。近いうちに作ってみたいです!でも1食900kcal越え〜🤣
— Hiromi (@saimaruko1030) January 10, 2023
【チャーハン事件】
チャーハンを作るときに3合のご飯をフライパンに入れ、途中で炊飯釜にご飯を戻した、㊤ひがしくん— ㊤ひがしbot【公式】 (@Upeast_Jamaica) January 10, 2023
フライパンで作るパンに失敗。時間おいて再チャレンジしよ
— 52 (@sushikuenai) January 10, 2023
フライパンに濃い目のコンソメスープを作る→鶏肉を入れて茹でる→種を取って適当に叩いた梅干し(大きさによるけれど2・3個)を投入→茹でたパスタを合わせて味が馴染んだら完成🍝あれば刻んだ大葉や小葱、海苔などトッピングはお好みで
— つ ま (@hachi3hunny) January 10, 2023
鉄鍋(フライパン)で作ると何でもおいしくなるのはわかる、確かにそうなんだけど、テフロン鍋(フライパン)にはまた別の長所があって、テフロン調理器を使うと失敗が格段に少なくなるっていう武器がある。まあ焦げ目とか付けられないって欠点も内包してるんだけど…
— みあ (@blackusagi) January 10, 2023
フライパンで作る唐揚げの動画を観まくってる…
なるべく少ない油で作りたい…— kosa4416 (@kosa4416) January 10, 2023
息子(下)、己の打撃で父の肋を粉砕したことを結構気にしているようだから目の前では痛がらないように治った振りをしている。「お父さんお腹空いた」と言われ焼きそば作るフライパンを持つだけで激痛が走る。美味しそうに食べているのを見ると痛みも忘れるが、自室に戻るとその痛みにもんどりうつ。
— 坐間巳朗 (@zamamirow) January 10, 2023
ラムネ「俺は炒飯とか作る時「仮想中華屋」になる。「チャオエ!チャオエ!イーティーパンパ!」と適当な中華風中国語を叫びながらフライパンでご飯を炒める。時々、後ろを振り返り、「アーチャンラー!!ヤオウェイ!ヤオウェイ!」と叫んで指図する。もちろん誰もいない。」
— コピペ改変bot(身内) (@copipe_follower) January 10, 2023
https://twitter.com/KANATA_YUKITO/status/1612816089662255104
肉焼いた後のフライパンで作るガーリックライス、単純に後片付け楽
革命か?— 荒野の渡り鳥 (@WildernessBirds) January 10, 2023