
関連ツイート
ミルクティーパイアイス りんごソース仕立て
こちらのアイスは、Afternoon tea監修のミルクティーパイアイスです。
紅茶の風味豊かなミルクティーアイスとりんごソースの甘酸っぱさで、さっぱりとした味わいでしたね。
パイシュー生地も食べ応えがあり満足感がありました。#今日のアイス pic.twitter.com/nnBZRbEu3h— 毎日アイス生活|管理人 アイスーキー (@icesukii) December 25, 2022
あった!!これかな?
【ビアードパパのオリジナルシュー生地】👩🏻🍳店舗情報🎂
🔗 https://t.co/9xyZs216f9#夜勤795⚠️この時間帯に甘いもん見るの危険⚠️ https://t.co/kFHzp2cYMy pic.twitter.com/STFnrSGbtX
— 🫘オレンジ鬼ポパイ (@popeyebagel2luv) December 25, 2022
赤いのはベリー系のソースだったよ~🍓🫐
中はスポンジの上にピスタチオとクリームのムースが重なってたよ~見た目より軽く食べられたよ❤
ブラックのはやっぱりスポンジの上にチョコムースとクリームのムースが重なっててシュー生地で蓋をしてあってブラックチョコがたっぷりと🍫😊— ぽわり (@shuwafuwa_p0wa) December 25, 2022
クリスマスだしそれっぽいことを…と思い立ったものの、準備を一切していなかったのでイブの未明にシュー生地を焼くなどしました🥣
行き当たりばったり人間、ちゃんと膨らんでよかったの巻 pic.twitter.com/7fB8jCAZRo— ˗ˏˋうゆˎˊ˗ (@yoy_xox) December 25, 2022
とっても美味しかったですよ💕
シュー生地でできていて、カスタードやイチゴのクリームとか挟んであって、小さなシュークリームの中にもたっぷりのブランボワーズクリームが入ってました✨— たんぽぽ🐉🐢🕺 (@1019chobi4024) December 25, 2022
たくさん残ったカスタードどうしようかなぁ
シュー生地焼いて詰めるか— あんでぃ🍳@titan (@Andreas_FF14) December 25, 2022
卵多すぎたため膨らみきらなかったシュー生地、、圧倒的美的センスがない飾り付け(笑)
今作ってどうするのよってかんじです、はいー! pic.twitter.com/2MeiuPeRaD
— ぴー助(さいとうぴー) (@saitopsuke) December 25, 2022
シュー生地とコーヒークリームで甘さ控えめで軽く食べきれる小さめサイズ pic.twitter.com/u8TI6gWbQw
— キツネコ社 (@kitsuneko_sha) December 25, 2022
ベーニェスフレ(beignet souffle)は、フランスの揚げ菓子だよ!(ºωº)
通常は焼いて使われるシュー生地を丸く絞って揚げて、中にカスタードクリームやフルーツを詰めて作るんだ(*˙︶˙*)☆*°— スイーツたん (@sweeeets_tan) December 25, 2022
シュー(chou)生地っていうのは、卵、小麦粉、バター、水から作る軽い生地で、主に焼き菓子に使われるよ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
フランスのベーニェスフレではシュー生地を揚げて使うし、スペインの揚げ菓子チュロスでも、このシュー生地に似た生地を使うよ(ºωº)— スイーツたん (@sweeeets_tan) December 25, 2022
お題「日常」(3/5)
*ゲーム内では「シュー生地」となっていたのですが、現実世界に合わせています改めて、開催ありがとうございました。来年も引き続き参加できたらと思っております#アルカヴェワンドロ・ワンライ pic.twitter.com/WblfhVeMzY
— しあん@1/14擬似締切 (@shian17vat) December 25, 2022
フランス語で「尼さんのおなら」という意味の、ポーム・レ・ダームの修道院で調理中におならをした修道女が、恥ずかしさのあまり油の中にシュー生地を落としたことから生まれたという説があるお菓子は何?_ペ・ド・ノンヌ
— 語壷ット #2(非公式) (@GotsuBot2) December 25, 2022
シュー生地をアレンジしたスイーツといえば、一番有名なのはエクレア(éclair)かな?( 'ω')?
エクレアは、細長く焼いたシュー生地でクリームをはさみ、表面をチョコレートでコーティングしたスイーツのことだね.。゚+.(・∀・)゚+.゚— スイーツたん (@sweeeets_tan) December 25, 2022
#ファミリーマート#アフタヌーンティー
『ミルクティーパイアイス りんごソース仕立て』
230円 154kcal
☕️Afternoon Tea監修
☕️香ばしいパイシュー生地
☕️ミルクティーアイス
☕️果肉入り🍎りんごソースアールグレイの香りに、紅茶の風味と、甘酸っぱい🍎りんごソースが美味しい😋🎵
OEM #栄屋乳業 pic.twitter.com/x0jJbOm9dU
— あんポメ (@M7BGgEAzkdozD19) December 25, 2022
シュー生地はそうはいかないのでは❓
— 起こされた子 (@okosaretako) December 25, 2022