
関連ツイート
ハロウィンの時、庭渡久侘歌にお菓子をあげないと靴に生卵を仕込まれる。
— 庭渡久侘歌の背中についてる餃子bot (@KutakaGyouzaBot) December 8, 2022
生鮮食品豊富な業スー行った。
40点で8776円…(・×・)
野菜、果物、肉、魚介類、調味料、卵
お菓子、缶詰、ジュース、冷凍食品、パン、マスクetc.
卵高かったけどL玉で220円で妥協。
うまい棒30本入×2 パプリカ×2 ほうれん草×3 レタス×2のまとめ売りだから、実際104点相当なんよな…(°×°) pic.twitter.com/8IttarZ3M2— (み・×・) (@yurimoiikedoBL) December 8, 2022
フレンチトースト手作りしてあすけんに
食パン、卵、牛乳、砂糖、バターって乳量したらお菓子とカウントされずにフレンチトーストを食べることができることに気づいたけどこれ何らかの法律に違反してる?— 今こんな表情してる (@4belia) December 8, 2022
加工食品とかお菓子に入ってるのも赤くなっちゃう!
凄く少しだけ卵を入れてパンケーキをうちで焼いたのは平気になってきたかな!
器官には問題ないんだけど口周りとか首がまず赤くなる🥹— 真島の姐さん𓆗1y9m+🤰31w (@pipochanchaa) December 8, 2022
とりあえずなんかいっぱいあった小麦粉と期限が迫ってるお菓子の材料と
昨日買ってきたバターとお砂糖と卵を使っていっぱいお菓子焼いてる
なんも考えなくていい楽しい— ✩てれにゃんこ⁽*˙³˙*⁾✩ (@nyammtann0424) December 8, 2022
数日前に見て美味しそうだなと思ったお菓子が安く買えました✨
納豆58円、コンソメほうれん草、合計1,000円以上で卵1パック98円と、安く買えてよかったです😊 pic.twitter.com/fofSMuohqp— ここりん@投資家見習い🔰 (@kokorin358) December 8, 2022
菓子折りと雑貨が置いてある店なのにお菓子の紙袋受け取りながら卵1パックそのまま渡されてそれを片手に店を出るのシュールだな
— 2k (@tk1_9by) December 8, 2022
宮田: 省悟さんは見た目の割にいつも子供っぽいお菓子を持ち歩いてる。病院に来て泣いてる子供がいると泣き止むように諭し、子供が素直に泣き止んだら「いい子だ」と言いながら上着のポケットからビスコとか卵ボーロとか出してあげてた。陰で「誘拐犯」って呼ばれてることを彼は知らない。
— コピペの世界の犀宮@試運転中 (@3138cp_bot) December 8, 2022
pic.twitter.com/DPktMFysMd
小麦粉、卵、バターを使ったシンプルな味のお菓子です。マドレーヌという使用人の身分の女性が考案した焼き菓子、という説が強いようです— 空飛ぶスイーツうさぎ (@ookina00) December 8, 2022
通りすがりに油条の文字が目に入り、大久保の「みみ」というお店で煎餅菓子なるものを食べてみました。お菓子ではなくクレープのような中国の軽食。何が良いって具が中華なのが良い。葱、ささげ、ザーサイなど。アヒルの卵塩漬けをトッピングしてみました。ビールにも合いそうだなー pic.twitter.com/GDlh4uNoDE
— Rie Kuzumoto (@Dea_RK) December 8, 2022
・好き
スプラ、ポケモン、マイクラ、ちいかわ、デパプリ、星野源、RAD、お絵描き、工作、歌う、走る、キャッチボール、車の運転、チョコのお菓子・苦手
持久走、魚卵、虫、集合体、ホラグロ、バットエンド、ちんあなご、ガケガニ、柿— きら⋆☽︎· (@kiragms) December 8, 2022
職場に持っていくお菓子買いに行ったんだけど5000円以上お買い上げで生卵付いてきますってオモロいな
— 2k (@tk1_9by) December 8, 2022
お菓子を我慢してゆで卵を食べてまで痩せたいわけじゃないんだ。楽して美味しいもの食べて痩せたいんじゃ。
— よよろ☺︎初マタ18w (@yyr_mtnty) December 8, 2022
周りは小腹空きにはお菓子食べてる。私は自作したゆで卵。意識たか〜〜と茶化されても無視
— Lin (@154cm_60kg_44kg) December 8, 2022