
関連ツイート
私へ。牛乳を買おうね。ホットケーキミックスもあったらいいね。小麦粉だけでも全然いいけどな!
— ゆこ (@xx_aomidori) November 26, 2022
ILOVE🍛💙
ホットケーキミックスとかで簡単に作るの見たことがあるよん👩🍳
私も今度チャレンジしてみる✨— 163 ぴろみ (@Anmitu163) November 26, 2022
パンケーキを家で食べるためにはホットケーキミックスと牛乳と卵とバターとメイプルシロップか蜂蜜を家に用意しとかないといけないんだぞなんてめんどくさい
— 健全垢酢 (@kenkazchun) November 26, 2022
家で焼けるやろ
もしかして焼けん環境なんか?
ホットケーキミックスで作った方が楽しいし5枚重ねとかも出来んねんぞ— チョコミン党アンチ (@Tyokominnto_KUN) November 26, 2022
そうだホットケーキミックスを買おう
— あめんぼ@やる気スイッチ僕のはどこにあるんだろう (@a_menbou) November 26, 2022
昔、ホットケーキミックスの粉を卵と牛乳で混ぜただけの状態のものを食べるのが好きだったんだけど、よく考えたらお腹壊すよね。
— ぷ(そろそろ本腰あげて22859) (@pusunga0524) November 26, 2022
みんなからの匿名質問を募集中!
こんな質問に答えてるよ
● 飯テロの時効は投稿日から何日間…
● ホットケーキミックスでラーメン…
● いつバ美肉するんじゃ?
● あなたをニーソ沼へと引きずり込…#質問箱 #匿名質問募集中https://t.co/saWqDcfdA7— 👮ニーソマン(日陰干し推奨) (@Knee_Socks_Man) November 26, 2022
【キャンプ飯】焚火で和菓子作りに挑戦。野山でクリーム栗どらを喰らう。ホットケーキミックス使用。https://t.co/wlkAxjuQyP#キャンプ飯#どら焼き#小遣いリーマンのキャンプ飯TV pic.twitter.com/8NtwnzoREZ
— 小遣いリーマンのキャンプ飯TV。 (@campmeshi_tv) November 26, 2022
業スーのホットケーキミックスの粉1キロ抱えながら
— 菊太郎 (@kikutaro_0615) November 26, 2022
宝石の国を読んだせいか「幸福の象徴たるパンケーキにすら優劣をつけたがる……そして争う……人間は愚か……」みたいな思考をしてしまった。
でも全てのパンケーキは美味しいよ。ホットケーキミックスも美味しい。— kuzira (@kuzirawritewrit) November 26, 2022
さつまいも✖️ホットケーキミックスで何か作れそうとレシピ見るけど
私はホットケーキミックスと相性がとても悪い。
上手く焼けない。クッキーミックスとも仲良くない。— 🦈はち。Ⓜ️ (@hati8bee) November 26, 2022
普段ツイートしないけど、ロイホのパンケーキ酷評にあまりにも苛立ってしてしまった💦ロイホのホットケーキミックス買ってかえるし、素敵な美味しさなのに!!あれが食べたくていくことあんのに。あんなのに左右されなくていいわほんと!!迷惑。#ジョブチェーン
— sachi💙 (@sachi53368274) November 26, 2022
ホットケーキミックスでお好み焼きを作るべきではない!!!
— のらねこ (@nora_neco____) November 26, 2022
期限めっちゃすぎたホットケーキミックス消費しないといけないからあしたもたぶんやるwww
— らくまる (@Nanamaru_0525_D) November 26, 2022
1口目はそのまま
焼き目の香ばしさとホットケーキ自体の味を味わう。
2口目からバター、そしてメープルシロップ。
それからその他の付け合わせと楽しむのが王道だと思ってます。幼少の頃は弟とホットケーキミックス1袋を一度に全部作って食べるくらい好きだった。
— ルーク (@Rucktritt) November 26, 2022